伝え方を工夫しなけらば

そば屋ってそばだけを食べる所ではないですよ。

根本的なところなんですが、伝え方が悪いんですねぇ。

そこんとこがお客さんに伝わりません。

ちょっとしたつまみを食べてみても居酒屋とは違う
料理ですから面白いです。

そばの実なんかもロシアではダイエット食の様です。
体操の女子選手が昼食に食べたりしてます。

日本だと雑炊にして食べるのが一般的です。

でもロシアも日本もあまり旨そうには見えません。

ウチではサラダにしたり、コロッケにして提供してます。

この方がお客さんの受けはいいです。

食べたお客さんはそばの実の美味しさを認識して
喜んでくれます。

しか~し、お客さんに食べてもらうまでが大変なんです。

地元の方は食べた事のない食材はまず敬遠します。

そこをうまくメニューで説明したり、私が話して
注文に結び付けなくてはいけなのです。

が、その伝え方が下手ときてる。

色々勉強はしているのですが、これが中々上手くいきません。

お客さんの反応があるのは、やはりお客さんの言葉を
紙に書く事です。

実際に食べたお客さんの声というのは伝わります。

本当に伝わる言葉は声に出しても書いても力強さがあるものです。

料理だけではなく、伝え方も常に勉強しておかないと
置いてかれそうで今とても不安です。

広告というのも煎じ詰めれば伝え方ですよね。

格好いい言葉はいらないんです。

シンプルにお客さんの胸に響く言葉が欲しいです。