ウチのそばのメニューにカラスミそばがあります。
今また、この商品の人気が出てきました。
ここ1~2年不人気だったのですが、今年に入り注文数が増加に転じてます。
理由は分かりません。
特別何をしたわけでもなく、メニューから外さなかっただけです。
味的には問題なし。
カラスミの生臭さを消す為、柚子こしょうを加えます。
カラスミの旨味と濃厚さが印象にのこり、酒飲みに人気がああります。
このカラスミ、イタリア産を使用しています。国産と台湾産は価格が高く
現在ウチで出しているそばの値段では使用できません。
このカラスミ、使用用途はそばだけではなくつまみの最後のアクセントしても
利用できます。
今の時期でしたら、石川早生といって里芋の小さい物の含め煮に
上からパラっとふりかけるだけでちょっと味に奥行がでます。
今までのそば屋では使っていなかった食材をウチでは取り入れようと
考えてます。
この夏もまた何か新しい食材を加えようと、今ネタを探している最中です。