前回鮎のエラを下処理で取り除いて出来上がった際、頭から食べてジョリジョリ感を無くすとしていた。しかしダメだった。ジョリジョリ感はなくならない。原因はエラではないという事。煮込みが足りないのか。合計7時間は煮込んでいるのでそんな事はないと思うのだが。他の骨は抵抗なく食べられる。白焼きの段階で鮎の頭の部分をより良く焼いたほうがいいのだろうか。
鮎のかえし煮2

- 鮎のかえし煮
- 鮎のかえし煮3
前回鮎のエラを下処理で取り除いて出来上がった際、頭から食べてジョリジョリ感を無くすとしていた。しかしダメだった。ジョリジョリ感はなくならない。原因はエラではないという事。煮込みが足りないのか。合計7時間は煮込んでいるのでそんな事はないと思うのだが。他の骨は抵抗なく食べられる。白焼きの段階で鮎の頭の部分をより良く焼いたほうがいいのだろうか。