ふわっふわっの出汁巻を作るのに苦心している。鍋に卵液を入れて固まらない内に返していく。これがふわっふわっにするコツだ。このコツに気付いて初めて火加減が中火以上の意味が理解できた。鍋に卵液を入れた瞬間に鍋に接地している部分はすぐに固まる。そうでない部分はまだ液状のまま。その段階で何度か巻いては滑らせ巻いては滑らせしていく。そうするとふわっふわっになる。今の段階でもふわっふわっだが、もっと出汁を入れれば更にふわっふわっになる。そうなるには更なる技術の向上が必要だ。現在卵1に対して出汁は半分だ。最終的には1対1の割合を目指している。
出汁巻2

- 出汁巻
- 出汁巻3