蕎麦屋の話 蕎麦が高いのはなぜ 山崎逸朗 2015年12月19日 蕎麦の値段は、なんと米の3倍! 国内で一年間で消費される蕎麦は約13万トンです。 そのうち、国産の蕎麦は約2万トン、15パーセントです。 残りの85パーセントは外国産になります。 国産の蕎麦は卸値の段階で米の2倍以上の値段がつきます。 我々手打ち蕎麦屋の手元に来るときには、少なくとも米の3倍の値段になります。 現代においては、蕎麦は高級食になります。 ← 江戸蕎麦の量が少ないのはなぜ 春の便り フキノトウ →