浅草海苔

そば屋のつまみは種物に使用される具材がそれにあたります。 種物といえば天ぷらそば、鴨そば、山掛け、おかめ、卵とじ、月見がパッとおもいつきますね。 それに使われている具材が天ぷら、鴨が合焼、山掛けが山葵芋、おかめが板わさ、…

Read more

そば料理について

一般的にそば料理といえば蕎麦粉を使用した料理とご理解されていると思います。 店によってはそば懐石と言っている所もあります。 このそば料理は並木の藪蕎麦の初代と2代目が作った料理が最初です。 この中に蕎麦寿司も含まれていま…

Read more

出汁に使用する鰹節

出汁に使用する鰹節

当店が使用する節の中の一部です。 二つとも鰹節なのですが、見た目が全く違うでしょう。右側の鰹節は簡単に言えば失敗作です。 鰹節を作る工程で身割れをおこしてしまい、カビ付けの段階で身の中にまでカビが入り込んでしまった物です…

Read more

そば屋のかえし

そば屋のかえし

今回は蕎麦屋のかえしの話です。 そば屋では汁を作る際、かえしを使用します。 かえしとは醤油と砂糖、そして味醂をあらかじめ合わせて2週間程おいて合わせた調味料の角をとって出汁と合わせてお客様にお出しします。 かえしを寝かせ…

Read more

カレーと蕎麦

カレーと蕎麦

当店でスパイシーカレーうどんが密かな人気をよんでいます。 このカレーうどん、あるいはカレーそばはむろん明治以降に生まれた商品です。 でもカレーとそばやうどんがよく合うと思いませんか。全く異質なものが ここまで合うとはちょ…

Read more