江戸の粋って

江戸の粋って何だと思います。 徳川幕府ができるまで江戸も一地方都市でしかありませんでした。 幕府が江戸にあることによって人、モノ、金、情報が集まり瞬く間に 近代的な都市になったのだと推察されます。 そこから粋という意味を…

Read more

江戸そばは下り物

江戸そばは下り物です。 下り物とは、関西から下ってきたという意味です。 京都には天皇がおり、その京都を中心に王朝文化が関西では花を咲かせていました。 すなわち京都を中心に人、金、物、情報が集まり最高の文化水準であったとい…

Read more

今月の晦日蕎麦

今月の晦日蕎麦

今年から毎月の晦日(月末)に変わり蕎麦を打ちます。 1月は柚子切です。当店一番人気の変わり蕎麦です。純白の更科粉に柚子の皮を練り込んで打ちます。 柚子の仄かな黄色と口に含んだ時の柚子の香りが好評です。 但し値段が高いです…

Read more