江戸蕎麦手打處 流山 昇山 江戸蕎麦とお酒を気軽に楽しめる蕎麦屋です。

  • ホーム
  • ごあいさつ
    • 当店の蕎麦について
    • 当店の汁について
    • 当店のうどんについて
    • 当店の天婦羅について
  • お品書き
  • ご宴会・会席
  • 蕎麦屋の話
  • 地図・店舗情報
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
    • リンク集
    • サイトマップ

カレーそば

新着情報

カレーに新しいスパイスを加えてしまった。

山崎逸朗
2020年3月10日
カレーに新しいスパイスを加えてしまった。

以前書いたのですが、できる限りスパイスを少なくして そのスパイスの持っている持ち味を十分に引き出して カレーを作りたいという事を。 ところがどうしても興味を引くスパイスがあったので それを加える事にしました。それはブラウ…

Read more

カレーそば
蕎麦屋の話

スパイスを絞る

山崎逸朗
2020年1月29日

今スパイシーカレーそばに使用しているスパイスは クミン・シナモン・クローブ・ローリエ・コリアンダー・黒こしょう グリーンカルダモン・しょうが・ニンニク・ガランマサラ・カレー粉 の計11種類です。 このうちクローブは現在使…

Read more

オリジナル, カレーそば, 仕込, 最近の考え事
蕎麦屋の話

初めてのお客さんには

山崎逸朗
2020年1月5日
初めてのお客さんには

初めて来店したお客さんにはこの時期 スパイシーカレーそばかネギ天そばをすすめてます。 もう今ウチに来たら常連さんもこの二品のウチどちらかを注文します。 ネギの天ぷらを出してる店って流山でもウチ位なもんです。 スパイシーか…

Read more

カレーそば, 仕込, 千寿ネギ
蕎麦屋の話

温まりますよ!

山崎逸朗
2019年12月4日
温まりますよ!

今ウチのスパイシーカレーそばは生姜を多く入れて 体を温める様にしてます。 唐辛子は体を冷やす作用になりますので、 夏に比べると生姜の量を増やしてます。 地元の商店主が店を閉める前に来店して カレーそばを食べて帰りました。…

Read more

お客さんの声, カレーそば
蕎麦屋の話

またまたスパイシーカレーが香り豊かになります。

山崎逸朗
2019年10月14日
またまたスパイシーカレーが香り豊かになります。

スパイシーカレーそばの注文間隔が短くなり、 2週間程で仕込む様になってきます。 本日仕込みました。 カレーを仕込んでいる最中も調理の やり方を考えてます。 以前のやり方よりスパイスをより香りよくするには どうしたらいいか…

Read more

カレーそば, 仕込
新着情報

子供に評価されました。

山崎逸朗
2019年10月5日
子供に評価されました。

今日もスパイシーカレーそばが出ました。 しかも珍しく子供からの注文です。 6年生か中一位の男の子です。 念のためかなり辛い事を伝えたのですが 大丈夫との答え。 このお客さんが来店する前にカレーそばの注文があって 店内はカ…

Read more

カレーそば
新着情報

新たにスパイシーカレーそばの仕込を始めました。

山崎逸朗
2019年9月20日
新たにスパイシーカレーそばの仕込を始めました。

また前回と違うやり方でスパイシーカレーそばの 仕込を始めました。 今回はスパイスを1種類ずつ炒めるやり方にして 更に香りを出すように心がけました。 残念なのは時間がなくてインド産のタマネギを仕入れる事 できなかった事です…

Read more

カレーそば, 仕込
蕎麦屋の話

少しの間お待ちを スパイシーカレーそば

山崎逸朗
2019年9月15日
少しの間お待ちを スパイシーカレーそば

スパイシーカレーそば売り切れです。 少し時間を下さい。 仕込に時間がかかります。 メニューの表紙にスパイシーカレーそばの宣伝を入れてるので 初めて来店されたお客さんも興味を示してくれます。 迷っている様子が手に取るように…

Read more

カレーそば, 仕込
新着情報

今日は、またまたリトルインドへ

山崎逸朗
2019年9月11日
今日は、またまたリトルインドへ

今日は、またまた仕入れでリトルインドへ行って来ました。 一番の目的はインド産のタマネギを買いに。 残念、店が休みでした。 あ~、無駄足にはなりましたが、もう一軒スパイスを売っている 店があるはずと探索。 発見。しかし、タ…

Read more

お客さんの声, カレーそば
新着情報

カレー好きのお客さんにおすすめ

山崎逸朗
2019年9月3日
カレー好きのお客さんにおすすめ

ウチのスパイシーカレーそばは 本当にカレーの好きな方におすすめ。 玄関のボードとメニューの表紙の販促が これです。 しかもメニューには「覚悟が必要です」と 一言添えてあります。     メニューにこん…

Read more

カレーそば, 販促
  • « Previous

最近の投稿

  • <span class="title">8割磨きの酒</span>
    8割磨きの酒 2023年8月26日
  • <span class="title">そば通とそば屋通</span>
    そば通とそば屋通 2023年8月24日
  • <span class="title">酒を呑んでくれ~</span>
    酒を呑んでくれ~ 2023年8月20日
  • <span class="title">是非、ネギ天のそばを</span>
    是非、ネギ天のそばを 2020年3月28日
  • <span class="title">一人飲みにピッタリ</span>
    一人飲みにピッタリ 2020年2月26日

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
昇山

ホームページ制作・コンテンツ企画のウェブインク(千葉県流山市)

コンテンツ

  • ホーム
  • ごあいさつ
    • 当店の蕎麦について
    • 当店の汁について
    • 当店のうどんについて
    • 当店の天婦羅について
  • お品書き
  • ご宴会・会席
  • 蕎麦屋の話
  • 地図・店舗情報
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
    • リンク集
    • サイトマップ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月

最近の投稿

  • 出汁巻ランチ4
  • 松風6
  • 出汁巻ランチ3
  • 天ぷら
  • そばのブランデーアイス
Copyright ©2015 江戸蕎麦手打處 昇山(千葉県流山市) 江戸蕎麦の粋をお気軽にお楽しみ下さい。