もう小学生の高学年からです、珈琲にハマったのが。 もちろんインスタントコーヒーです。 学校から帰ってきて宿題を終えた後、「エースをねらえ」を見ながら 飲んでました。 中学生になりコーヒーメーカーを買ったもらい、コーヒー…
体力が落ちたぁ!
柏の市場に自転車で行ってます。 往復1時間程かかります。 昨日行って来て暫くすると足がガクガクしてました。 体力が落ちてますねぇ。 下半身強化が必要だ。 情けねぇ、たかが1時間位の自転車で足が持たないなんて。 そういえば…
今店のBGMはバッハです。
今店のBGMはバッハです。 クラッシックで一番好きな作曲家がバッハです。 彼の宗教音楽が一番ハマるんです。 G線上のアリアは宗教音楽ではないですが ずっと聴いていられる、落ち着く曲です。 バッハは幼くして両親を亡くし、彼…
本をじっくり読んできました。
今日は定休日。 国立国会図書館へ行って来ました。 色々読みたい本があって、しかも絶版になっているモノがあって 古本屋で探すのも時間がもったいない、となると図書館が一番です。 学生時代からこの図書館が結構通っていたのでなじ…
千寿ネギに魅せられて2
千寿ネギの歴史ですが、最初は葉ネギです。 葉ネギといっても分からないかもしれませんね。 緑色の部分が長い、そう九条ネギを想像して下さい。 このネギを江戸時代、泉州(今の大阪)から江戸にもってきて 南砂町で栽培したそうです…
変われば変わるもんですねぇ!
箱根駅伝を見てました。 変われば変わるなぁと見てました。 何がだと思います? 日本人の体形がです。 スラットした体形で足も真っ直ぐに伸び もう黒人と同じですよ。 自分たちが陸上をやっているときとは全然違います。 走り方も…
明日から店のBGMはクラッシクのピアノ演奏
好きなクラッシクのピアノ演奏を店のBGMに流します。 演奏者はラフマニノフとグレン・グールドです。 ラフマニノフはロシアのピアニスト、1917年のロシア革命でアメリカに 亡命してます。 彼は貴族の出身、革命当時は没落して…
ちょっとピアノの話
もう36年程前ですけど、ホロヴィッツが初来日しました。 彼の演奏を聴いてまず驚いたのが指を真っ直ぐに伸ばして 弾いていたことです。 当時の日本では指を真っ直ぐにしてピアノを弾くなんてありえなかった。 そういう弾き方では音…
人が集まるのはデパ地下だけ
今日は定休日、仕込も兼ねて都内へ。 店で使うお香を買いに東京駅に隣接する大丸へ 大丸で混んでいるのはデパ地下だけ、あと1階のスイーツ売り場 その他の階は人が疎ら やはり人は食べ物に興味があるんですね。 私が常に気にかけて…
蔦屋を尋ねて
今日は蔦屋のあった団子坂から横にちょっと入った 所を歩いてきました。 蔦屋は本屋ではないですよ。 神田藪蕎麦の本店です。 日本医科大付属病院の裏から行った方が近いです。 病院の裏を少し歩いて汐見小学校を目指します。 汐見…