お客さんに気付かされた。来店したお客さんと帰り際の会話でハッと気づかされた。出汁巻卵について蒸しているんですかと訊かれた。焼いているとは思わなかったのであろう。そうなんだよね、卵焼きといえば砂糖と醤油を加えて甘辛く味付けしたちょっとコゲのあるものしか思い浮かばない。俺だって10代の頃であればまずそう思った。たまたま出汁巻を食べた事があったので普通に作っていた。しかし関東であれば卵焼きは甘辛いものというのが普通。コゲのない卵焼きなんてまず見ない。これを見落としていた。プロであれば普通であるが、お客さんにとってみれば俺が普通と思っている事が普通ではない。お客さんの視点ってこういう事なんでと改めて気づかされた。お客さんとの会話は大切だ。