この時期のコースの一品として柿なますをお出しいているのですが、 もっと旨くしようと奮闘中です。 ドロドロにすったあたり胡麻で胡麻酢を作って柿・金時ニンジン・きゅうりを和える だけなのですが、まあなかなかうまくいきません。…
柿なますを美味しくするのに奮闘中

この時期のコースの一品として柿なますをお出しいているのですが、 もっと旨くしようと奮闘中です。 ドロドロにすったあたり胡麻で胡麻酢を作って柿・金時ニンジン・きゅうりを和える だけなのですが、まあなかなかうまくいきません。…
今私オリジナルの松風を作るのに奮闘中です。 松風って和風のテリーヌと言えば分かり易いと思います。肉は鶏肉、あるいは鶏レバーで作るのもあります。 私の松風は鶏肉をみそ漬けにして1日、味噌の香りだけを肉に纏わせ、味はそばのカ…
20年以上前に麹町一番町で「一番町吉田」という名店のそば屋に出会いました。 びっくりしました。そば屋の方向性を決めた店です。従来のそば屋のイメージを覆した店です。 高校時代から並木の薮蕎麦には行っていたので飲み屋というイ…
今日ふと思ったのですが、当店の看板メニューがもう一つあるのに天ぷらの様に宣伝していない と気づきました。 そのもう一つの看板メニューとは鴨です。 お客様がこうつぶやきました。「とろけるようだ。」 そう、ウチの鴨柔らかいん…
当店はできる限り手作りでお客様に提供しています。それがお客様からの信頼を得ている のだと自負しております。 既製品を使用しない事によって食品添加物が入っていない料理をお客様は召し上がる事が でき、そこから来客があった際は…
週一の休日です。仕入れをかねて浅草へ行って来ました。 浅草寺境内・門前は相変わらず観光客で賑わっていますが、その周りが本来浅草っ子が行く 場所です。 職人が来る街でもある為、専門店が多く歩いているだけでも一日があっという…
昨日に続いてカレーの仕込第2弾です。 昨日仕込んだタマネギ・ニンジン・セロリと鶏肉を炒め、煮込みます。 昨日の情熱大陸でホールスパイスを炒める際、かなり油の量が多かったので 私もそのようにしてみました。番組では胡椒も入れ…
カレーなんばが売り切れたので今日から仕込です。 タマネギ・ニンジン・セロリのみじん切り、そしてこれらを冷凍します。 皆さんご存知の通り一旦冷凍した後解凍すると細胞が破壊され、早く飴色になり 甘さが出てくるからです。 鶏肉…
昨日天ぷらの材料が底をつき早仕舞いをしました。 大晦日からお客様がよく来て頂き、天だねがなくなりました。 当店の看板商品である天ぷらは季節の野菜を使用するので、それがお客様の支持を得ています。 本日も季節の野菜を仕入れに…
突然の来客で当店を利用して頂くお客様が良くいらっしゃいます。 当店に行けば何とかなるだろうと思っての事なんですよね。 私もそのお客様の想いに答えなくてはと、胡麻豆腐と松風(和風のパテ)、鴨肉は 必ず用意はしておきます。こ…