今日来店のお客さんからもホタルイカのかえし煮が 旨いとのほめ言葉がもらいました。コチュジャン酢味噌で 食べてもらう為に茹でたホタルイカを用意してます。 日持ちがしない為、2~3日経つと甘辛く煮て賄として 食べてました。こ…
思いの外ホタルイカのかえし煮が評判いいです。

今日来店のお客さんからもホタルイカのかえし煮が 旨いとのほめ言葉がもらいました。コチュジャン酢味噌で 食べてもらう為に茹でたホタルイカを用意してます。 日持ちがしない為、2~3日経つと甘辛く煮て賄として 食べてました。こ…
この週末、行動の自粛で都内はガランッガランッ みたいですね。渋谷のスクランブル交差点や浅草雷門で あんなに人がいないのを初めて見た。ほんと行動を自粛している だ。地元も人影を見ないと言いたいけれど、普段人があまり いない…
週末の行動自粛を都知事がテレビで訴えた。 それに対して渋谷をみれば相変わらず若い世代の 姿は沢山みられる。海外メディアは日本の若者はバカだと 報道している。何をいっているんだ!アメリカを見ろ 中国を抜き世界最多の感染者数…
「ゾゾゾのお時間がやって参りました。」で始まる心霊番組を YouTubeで良く見てます。自粛でちょっと滅入る気分を和らげる 為、クスっと笑える番組です。落合さんという方がメインでやっているのですが まあ、いじられる。その…
以前知り合いから司馬遼太郎の「坂の上の雲」を勧め られた事があります。その勧めに従って読んでみて 一つの事が印象に頭に残ってます。主人公が東大に入学 します。東大に入るのは頭が良いから入れるのではない。 勉強を続ける忍耐…
今日、常連のお客さんの予約を断った。 この時期10名以上の集まりは避けるべきとの 感染症専門家の意見にそったまでの事だ。 クラスターが発生する恐れがあるのが理由だ。 でも惜しい。この自粛で客足が鈍っている状態での 10名…
今日久しぶりにグリストラップのそうじをした。 以前ブログで書いたのだが、細目にそうじをする事が 大切だと紹介した。しかし、サボってしまった。 このサボりで調理場に嫌な臭いが立ち込めて不快な 気分に俺自身がなってしまってい…
俺が良く見る雑誌があります。「dancyu」、「料理通信」 「専門料理」です。これらの雑誌は食に興味のある方が よく見る雑誌です。ウチに来店するお客さんが見ているのが こういった雑誌になります。こういう雑誌からお客さんが…
今日の風は何だ!台風の様だ。 自転車で20分位の所の直売所に仕入れに行ったのだけれど まあ疲れた。ここんところ風の強い日が続きますね。 甘味が売り切れだったので、この時期はイチゴのアイスを 提供している、その為イチゴを…
今できる限り喉の潤いを保つ為飴をなめてます。 よくなめているのは龍角散です。この味が好きなんです。 粉末も好みの味です。 俺が小さい頃は浅田飴やヴィックスがありました。 今もあるのでしょうが、以前と違うのはヴィックスは …