「久しぶりに辛いカレーを食べた。」 「辛いのが好きだから大丈夫と思ったけれど、 想像以上に辛かった。出してくれた水全部飲んでしまった。」 今日スパイシーカレーそばを注文してくれた二人のお客さんの 感想です。 まだ残照厳し…
お客さんの評価がやる気を引き出す2

「久しぶりに辛いカレーを食べた。」 「辛いのが好きだから大丈夫と思ったけれど、 想像以上に辛かった。出してくれた水全部飲んでしまった。」 今日スパイシーカレーそばを注文してくれた二人のお客さんの 感想です。 まだ残照厳し…
今日もスパイシーカレーそばが出ました。 常連のお客さんの注文です。 このお客さんは今年の5月位から来店してくれて、 実に来店時9割の確率でスパイシーカレーそば注文します。 このお客さんが会計時 「初めて来た頃と比べると随…
店のBGMはクラシックがメインです。 私がクラシックが好きなのでそうしてます。 特に好きな作曲家はバッハです。 中でも弦楽曲です。 落ち着くんですよね。 弦の音が心地いい。 ピアノの祖先であるチェンバロも好きです。 パイ…
昨日書きましたが、今一番の売りは スパイシーカレーそばです。 その宣伝をメニューの全面にだし、 ボードに張り出しました。 それを見て常連が注文してくれました。 その常連のおきゃくさんが帰り際 「今度からどちらを注文するか…
今日は休日、ちょっと漫画喫茶へ。 今、面白い漫画出てます。 まあ、漫画はみんな面白いんですけど 興味をそそられる漫画があります。 「はじめアルゴリズム」っていう漫画です。 まだ、読んでないんで感想は言えないです。 数学を…
昨日、日曜の午後11:30からのTBSの番組みましたか? 人気のドライブイン海老名の特集です。 このドライブイン、トイレが綺麗で評判だそうです。 そのトイレの清掃を担当する女性の方のそうじの速さ 目の配り方、さすがですね…
飲食店の第一に大切な事はそうじです。 どんなに旨い料理を出しても 店が汚ければ評価はされません。 たまに汚い店が旨いんだよという方もいます。 でも、料理とは何の関係もありません。 きれいな店はそうじが行き届いているので …
今日初めて良い出汁がとれました。 長年、一番出汁をとってきましたが、 初めてです。 鰹のエグミもなく、昆布出汁とうまくマッチして 口に含んだ瞬間旨味がひろがる出汁です。 前回新しい薄削りの鰹節で出汁をとった際、水の温度を…
そば屋のラタトゥイユの試作品です。 今回はゴーヤとズッキーニでやりました。 色々考えているんですが、近所のビストロ 「ブラッスリータケ」のタケさんからゴボウも入れて いいんではないかとアドバイスがあり、近々やる予定です。…
ちょっと遅れましたが、夏の定番つまみ枝豆 蒸し焼きしました。 今まで茹でてました。でも、茹でると湯に枝豆の 栄養分が流れ出てしまうそうです。 そこで日テレの「所さんの目がテン」で紹介していた 蒸し焼きに今回挑戦しました。…