今日もスパイシーカレーそばが出ました。 しかも珍しく子供からの注文です。 6年生か中一位の男の子です。 念のためかなり辛い事を伝えたのですが 大丈夫との答え。 このお客さんが来店する前にカレーそばの注文があって 店内はカ…
子供に評価されました。

今日もスパイシーカレーそばが出ました。 しかも珍しく子供からの注文です。 6年生か中一位の男の子です。 念のためかなり辛い事を伝えたのですが 大丈夫との答え。 このお客さんが来店する前にカレーそばの注文があって 店内はカ…
そばの蜂蜜アイスが好評です。 そばの蜂蜜の独特の香りを抑える為に冷たい アイスにしたのです 食べると仄かにそばの蜂蜜の香りがする程度です。 しかし、この蜂蜜の香りは気にしなくても良いようです。 お客さんがこの香りを楽しん…
やっちまいました。 子持ち鮎が今秋初めて手に入ったので 早速甘露煮へ。 素焼きと臭みをとる為、ほうじ茶で煮込む段階で 魚体が裂けました。 丁寧やっていたのですが、かぁ~ホントにやんなる。 しかも味付けの段階に入って、甘み…
本日2回目のイクラのかえし漬けです。 しかも改良版になります。 前回は辛汁のかえしのみで漬け込んなのですが、 今回は甘汁のかえしと煮切り酒も加えて味を調整しました。 漬け込みの汁の中には利尻昆布も入っています。 この昆布…
常連のおきゃくさんになると 的確に味についてアドバイスしてくれます。 今日も鮎のちこっと甘露煮について 「甘露煮と名前が付く割には甘くなかった。 自分には良い味だ」と言ってもらえました。 このお客さんウチの「ハモのカピタ…
ラグビーワールドカップが現在開催されてます。 日本すごいですね! 私が全く活躍できないと予想してました。 前回のワールドカップはフロッグだと思ってましたので。 アイルランド戦前に監督が 「誰も期待していない。でも自分たち…
今日来店のお客さんが松風を注文。 その味に変化が 「この松風甘いですね。デザートでもいけます。」 実際そばを食べ終わった後で召し上がってました。 このお客さんは今回2度目の来店かと思います。 松風は今回初めての注文です。…
今日お客さんから 「コーヒーあります?」 と訊かれました。 やっぱりそばを食べた後に何か欲しいようです。 アイスと言いかけたのですが、男性のお客さんだったので ちょっと違うかなと、薦めるのをやめました。 何かもう一品でア…
店前に看板があり、そこに自分で作った 広告を張っています。 立ち止まって見てくれます。 中には笑っている方もいます。 なのに店に入ってくれません。 どうしてなのか? 立ち止まって見てもらうだけの価値は あるんでしょう。 …
江戸川台という地域でやっていると どうしても感じてしまう事があります。 来店するお客さんの7割は地元のお客さんでは ありません。 そのお客さん方が口を揃えていう言葉があります。 「こんな田舎にこんないい店があるとは思わな…