今日今年最後のイクラのかえし漬けを仕込みました。 10月の中旬です。この時期以降はイクラの皮が口に 当たるようになってくるのでウチでは仕込みません。 今年は初めてそばのかえしで漬け込んだのですが、 お客さんの評価は上々で…
今年最後のイクラのかえし漬けです。

今日今年最後のイクラのかえし漬けを仕込みました。 10月の中旬です。この時期以降はイクラの皮が口に 当たるようになってくるのでウチでは仕込みません。 今年は初めてそばのかえしで漬け込んだのですが、 お客さんの評価は上々で…
前回の話で「メガロドン」について書きました。 そもそもメガロドンって何? メガロドンはホホシロサメの巨大版です。 全長13メートル、大きいのだと20メートルになる 古代生物です。 ただ、この古代生物が生きているのではない…
昨日休日だったもので、久しぶりに飲みに行きまた。 柏のスペインバル「サンラッソ」へ そこの店でアルバイトをしている子と話をしたのですが、 その子が東大で海洋生物を専攻しているそうです。 思わず「メガロドンって存在するの?…
台風19号による被害はありませんでした。 皆さんはどうでしたか? 前回の台風15号も全く被害がありませんでした。 千葉の他の地域は甚大なる被害があるのにです。 停電・断水もなく、地元の方々と本当によかったと 話してます。…
昨日「カンブリア宮殿」を見ました。 喫茶店「ルノアール」の特集でした。 その特集で共感を得る場面がありました。 創業者の社訓です。 喫茶店で大切な事は1清掃・2清掃・3清掃の言葉です。 そう、清潔さが最も大切なのです。 …
ウチは出来る限り手作りで商品を 作っています。 無論その手間も値段に含まれます。 また、天ぷらも注文があってから上げます。 決して揚げ置きはしません。 こういったところにお客さんは価値を置いてくれます。 ウチに来れば安心…
夜、来店するお客さんに今五種盛りを勧めてます。 これつまみです。 ウチの代表的なつまみをちょっとずつ食べてもらいたくて 考えました。 このつまみをみてお客さんは驚きます。 そば屋でこういったつまみが出るとは考えもしていな…
ウチに来たら何か刺激をお客さんに与えたい。 えっ、こんなの初めてだとお客さんに思ってもらいたい。 その手始めというか、一番最初にきているのが スパイシーカレーそばです。 まず、これだけのスパイシーなカレーそばはないです。…
今日もスパイシーカレーそばが出ました。 しかも珍しく子供からの注文です。 6年生か中一位の男の子です。 念のためかなり辛い事を伝えたのですが 大丈夫との答え。 このお客さんが来店する前にカレーそばの注文があって 店内はカ…
そばの蜂蜜アイスが好評です。 そばの蜂蜜の独特の香りを抑える為に冷たい アイスにしたのです 食べると仄かにそばの蜂蜜の香りがする程度です。 しかし、この蜂蜜の香りは気にしなくても良いようです。 お客さんがこの香りを楽しん…